ひそかに
本日みんなでまたひっそり会議してきました
アルバムについてはだいぶ固まっているので、もうあとは頑張るしかないという、、
あとは…2周年記念という名の3周年新曲…を………
今日みんなと話してすごくみなぎったので
きっといい曲が書けると思います
近々メンバーにフライング土下座しながら曲を渡す予定です。
べるちゃん手作りおやつ!
かわいいかわいいー
星型をヒトデにするところがべるちゃんぽくて好きです
しかしこれを食べたからか?体調が宜しくなくなった方がいるという噂が…
きっと偶然ですよね!
そしてケーキいっぱーい
2つまでは余裕でしたが、さすがに3つは入らないです、永尾パパ。
そのあとは晩御飯に鶏肉いっぱい食べました!
やっぱりにくはいいですね。にくにく~。
おなかいっぱいで充電もばっちりです。がんばります!
べるちゃん↓の記事ありがとー!!
お揃いのアレすごーく気に入ってます
気付いた人はニヤニヤしてくださいっ
ケーキ入刀!
さて、ラジオも最終パートがupされました。いかがでしたでしょうか。
最後はべる&なぎ、少しほろ酔いでお喋りしてみましたが…なんにせよグダグダですね。
すみません、ギターは普段からもっと練習しておきます…。
パートが8まで別れてしまい、長くなってしまいましたが
最後までお付き合いいただいた方々、ありがとうございました!
あ・・・2周年企画第二段の締め切りが近づいている…ガクガク…。
第二回目が配信されましたが、ずっとぐだぐだな感じがまだまだ続いてます。
昨日べるちゃんが書いていましたが、私も二人のシンクロ具合が怖い。
「連星間電波書簡」とか、合わせて録ってくれたものだと思っていたのに…
今回の聞きどころはやっぱり、ゲストのmyuさんですね!
myuさんにずっと憧れていた私としては、こうやって楽しくお喋りできる場が夢のようでしたー。
とにかくかわいいmyuさんを一緒に楽しんでください。
いつもはみんなのことを本名で呼んでいるため、呼び間違えないようテレビにぺたした紙。
いろいろひどいです。
下ネタだめ、ぜったい。
先日某所にて、binariaのみんなで打ち上げをしました!
M3のあとはグロッキー者多数で食事だけで帰ってしまったため、日をあらためたのです。
肉、肉だ。肉が食べたい。とボーカル二人が連呼した結果、すき焼き屋に決定しました。
みんなで待ち合わせをし、店に向かいます。
お店のチョイスはべるちゃんがしてくれたので、どんなところかなあとわくわくしながら、にくーにくーなどと言いながらのんびり歩いていると
べる「ここです!」
なぎ「( ゚д゚)!?」
なにか、、、ドラマに出てきそうなアレ。えらい人とかがイケナイ話をしてそうな、アレです。
門があって庭を抜けたらやっと入り口があるヤツです。
着物を召した方々が総出でお迎えしてくれるんです。
ご予約、と書かれた紙には明らかに大企業の名前…。
ふおおおお!?ふおおおお!?ってなりながら4人だとかなり広い個室へ。
お通しに玉ねぎのサラダがあって、私は生の玉ねぎだけがどうしてもダメなんですが
それはおいしく頂けました。添えられたイクラもおいしかった…。
それを見ていた永尾さんが
「この子、高い玉ねぎは食べよるな…」と言っていました。ウフフ。
ビールで乾杯して、先に出されるお刺身などを(出てくるもの全てが美味でした…)つつきつつ
いよいよメインが…!
バーン
ババーン
今まで私が肉だと思っていたものは一体…?
肉を裏返そうとすると、柔らかすぎて千切れそうになるんです。
最高に至福の時でした。興奮しまくりでした。
xaiさんがお腹いっぱい、と言ってる頃、
ボーカル二人は「いや、まだいける。」
と、いつもに増して食欲をみせておりました。
さて、おこなったのは打ち上げだけじゃないんですよ!
ちゃんとアルバムについての打ち合わせもしてまいりました。
曲数や、過去のCDからどれを収録するか等々
重要なことを決めてきました。
できるだけ早くお届けできるように頑張ります!
改めて、M3お疲れ様でした。
forma完売びっくりです。嬉しいです。
持ち込んだ分は全て無くなってしまったので、実は私も完成品をまだ手にしていなかったりします。
今回の作品はいろんなつくり方を試しながらの制作でした。
作曲に私の名前がありますが、先に永尾さんがループトラックを考えてくれたり、ベラちゃんがハミングをいれてくれたりもしています。
あと初めての試みとして、詞先の曲をやりました。
食わず嫌い的な苦手意識があったのですが、やってみると
実際1から曲をつくるより楽しかったです。癖になりそうです。
あまりAメロとか、サビとかにこだわらなくていいのでラクチン。
私の前日爆睡・コーラスあがってないよ事件はあと数年ネタにされるんだろうな…